プリティーチュッチュの

ブログへようこそ!

あっぱれ くうさん

この子の名前は くうちゃん  マルチーズの7歳

 

 

カワイイお目目やねぇ~

ウッ やばい 本人 その気になって カワイイ目ビ―ムもっと

送ってきたよ―

 

 

 

どうよ

 

 

 

 

まいりました この微妙にたれ気味のお目目に負けちゃいました

ところで このくうさんすごいのですよ!

 

 

あらっ それ言うの?

ワタクシ まだ

恋人募集中って

通すつもり

なのに

 

ゴメン でもステキな事だから 紹介しちゃうわ 実はね くうさん 2度の

お産を経験してて 初産で3匹 次に5匹の子供達が無事生まれ 1匹だけ

お家に残されて あとの子達は本当にすてきな飼い主さんとめぐり逢えて

幸せーに暮らしているんですよネ。 だんな様のあむ君はだだいま7歳。

とってもハンサムキュートで 相性バッチリだったんだね

 

 

 

ガーン!

これで 世間に

バレバレだワ

 

 

そ そんなにおちこまないで 赤ちゃんがほしいと思っても なかなか

できないカップルの方が 多いのですから。 ほんとに あっぱれ!

くうさん でございます。 あなたの子供達である ミュー君

雪乃丞君 大君 バニラちゃんのトリミングは 責任をもってやらせてもらい

ますね。      ところで くうさんがまだまだイケイケガールに

見えちゃうのはこうゆう事だと思うんだけど...

 

アラッ?

何かしら ちゃんと

挽回しなさいよ

それにしても

イケイケガール

なんて古いわね

 

わかりましたョ それはね 2度のお産を経験しているのに とっても

スタイルがいいこと

 

 

 

ねっ みごとな 決めポーズでしょ わたしなんか 重力に素直に

従いすぎちゃって もう どうしようもありませんヮ

お家では いまだに息子の大君相手に マジ遊びしてるそうなので きっと

それが良い運動になって 産後のたるみもなくキープしているんでしょうネ。

日々の 努力が肝心なのだぁ―

 

 

 

アラッ

そうなの?

 

 

 

本人 あまり気付いていないようでして これもまた いつまでも子供っぽい

性格のくうさんだからでしょうか。  性格といえば 私が飼っていた子で

最後に亡くなったシーズーのメグちゃんとゆう子がくうさんの性格に

ほんとによく似ていて 来られる度に想いだされます。弾丸メグちゃんと

呼んでいたのですが 大君と遊んでいる時 もしかしたら 弾丸くうさんに

なっているのでは?と勝手に想像しているんですョ

先月 トリミングで来店された時に 今までで一番好きなお顔の写真が

撮れたので 紹介します    これです

 

 

 

ママ 大好き!

 

 

 

 

写真って不思議ですね。 さっき もっとカワイイのあったじゃんって

思われるかもしれませんが 私はこれが好き! ひたすら ママのお迎えを

待っていて会えた時のお顔です。くうさんママ うるうるしないでね

ってゆうか 私のほうが メグの事思い出してうるるんになっております。

それでは くうさん あなたの お子達共々 これからも末長く アッ

スミカラ スミマデ ズ ズ ズイ―ット ヨロシク アッ オタノモウシマスゥ

 

 

チュッチュさん

大丈夫?

リーガルハイの

見すぎ?

 

 

そうかも... くうさんに心配されちゃった アハハ

それではわたくしも負けじと あっぱれチュッチュと呼んで

もらえるよう ぐあんばります

 


ホテルの事

皆様 いつもブログを見に来ていただき ありがとうございます。

次に どの子を紹介しようかなぁ~なんて考えていた時 そういえば

ホテルの紹介 まだ一度もした事が無いので 今回はその事を

紹介しますね。 モデルは シーズーのギズモ君で―す。 

あっ お母さんが よっこらしょっと荷物を持って来られました。

 

 

1泊2日の御予定なのですが こんなに沢山の物をご持参です。

フフ 猫のトイが顔をのぞかせているワ 後で遊ぼうね

夜になると寒いかもしれないと 冬用のお洋服まで入っていましたが

私的には これでもかと思うほど心配して荷物を持って来てくださる

分には 大歓迎です。私も心配性なのでなぜか安心しちゃいます。

 

 

 

置いていかれて 少々不機嫌顔のギーちゃんであります

もう少ししたら 夕方の散歩 連れてってもらおうね

わたくし もう少し仕事が残っているので頑張りマッス

 

 

 

 この人 誰?

 

 

 

 

わたしの父ちゃんですよ。

 

 

 

 ふ~ん

 じゃ

 行ってきまーす

 

 

 

 

 違う臭い

 いっぱいするナ

 

 

 

ギーちゃん こっちやよ

 

 

日が短いので もう暗くなりかけてます。

ギーちゃん 満足したかい?

 

 

 

 母ちゃん

 おみやげ

 1っ個

 

 

ハイ ハイ 次は ゴハンやねぇ

 

 

ごはん食べなかったら シニア犬のおやつトッピングしてくださいとゆう

事でしました。今晩と明日は大目に ミ.テ.ネ

私たちも夕飯を済ませ ギーちゃんもひとりで寂しいだろうと思い

家の中で遊んであげようとゆう事になり その前に一応 マナーパンツ

です。こんな時 荷物のなかになんでも用意してあるのは とても

助かります。

 

 

 

 よしっ

 これで OK

 

 

 

 

家の中に入れてもらって ギーちゃん嬉しそう やっぱり寂しかったので

しょうか 私達にすごく甘えてくれたし オモチャで一杯遊んでくれたんで

すよ  でもね ワンコさんによっては 店の臭いは慣れてても

家の臭いは初めてで 返ってストレスが溜まるとゆう事もあり

ケースバイケースですね。ギーちゃんはセラピー犬とゆう事もあり全然

平気  お得な性格ですねぇ

 

 

よく 遊んだ後は クールダウンしてました さぁ もうそろそろ店の

ほうに戻ろうか 明日の朝一番は 散歩からだネッ。

 

 

 

 ワーイ 散歩

 今日も

 晴れてるぞ!

 

 

 

 

 今日は

 ちょっと

 暑いなぁ

 

 

 

散歩から帰って来てすぐにゴハン食べてくれました 

 

 

 

 完食です

 

 

 

 

ゴハン ペロリと食べてくれると ホッとしますねぇ

 

 

その後 私が仕事をしてても安心な子なので 店に放してもらって

くつろぐ ギーちゃんです。

 

 

時々 まだかなぁ~なんて 外うかがってみたり...

今日帰れるの 知ってるのかしら?

     そして 待ちに待ったお母さんの お.迎.え

 

 

 ママー

 待ってたよー

 べターッ

 

 

 

皆様 もう一度確認しておきますが 一泊二日のホテルでございます

でも ギーちゃんにとっては 長ーく 長ーく感じたんでしょうね。本当に

ワンコさん達って飼い主の事愛してくれていて いいやつらです

こんなかんじで 無事帰られた後 やっとホッとできるんですよ

これからも ホテル お願いされる事があると思いますが とにかく無事に

帰ってもらう事を 心がけてまいりたいとおもいます。

 

   お  し  ま  い  ホッ

 


仲良し 三姉妹

   ジ ャ ― ン

皆様 ! 私の店にゴールデンレトリーバー並みの大きさの

ダックスちゃんが来てくれましたよう。

 

 

     デ  ―  ン

後ろの チワワちゃん達が より小さく見えますね―。

     。 。 。 。 。 。

 

嘘です。。。 皆さん 帰ってきてくださいよ―

 

 

実は 後ろの台にチワワちゃん達がいて 遠近のトリックって

おもしろいですね  このブログ見ているあなた様 まさか 一瞬でも

信じませんでしたよね?   クックック

それでは いつものように この子の事に参りませう。

この子達の名前は チョコちゃん ミミちゃん サクラちゃん 

 

 

 

 チョコさん

 5.5kg

 

 

 

 

 

 ミミちゃん

 2.35kg

 

 

 

 

 

 サクラちゃん

 1.8kg

 

 

 

ネッ チョコさん 大きくないでしょ。皆さん きっちり月一度のトリミングは

欠かせません。まずは チョコさんからね―

 

 

 

 サッパリしたぁ

 

 

 

 

チョコさん いつも落ち着いて入ってくれるので ほんと助かります。

その頃 お二人さんは とゆうと...

 

 

 

 ひたすら

 寝てる

 

 

 

ドライヤーの音 気にならないのかしら?と思うほど マジ寝です。

お次は ミミちゃんやねぇ

 

 

 

 ミミちゃん

 ちょっと

 お顔が怖いけど

 シッポふりふり

 

その頃...

 

 

 

 ひとりで

 待つ

 サクラちゃん

 目が醒めた?

 

 

ミミちゃん 乾かすよぉ と言ったら クルンッて後ろ向かれちゃいました。

どこから始めるのかもう分かっているんですよね 教えた訳でも

ないのに 先を読んでやってくれる子達がチュッチュにいるのは

嬉しくもあり 感心もし 自慢でもあります

最後に サクラちゃんねっ おまたせ!

 

 

 

 サクラちゃん

 お疲れさん

 

 

 

 

 

 リボン付けて

 お―しまい

 と 思ったら

 

 

 

 

 こんな所に

 リボンが!

 さては

 ブルブルしたね

 

サクラちゃん 頭部の毛が短くて リボンのデザインによっては すぐに

取れちゃうんで 今日はここだよう。

 

 

 

 これで

 大丈夫

 

 

 

 

 

 サクラちゃんの

 変顔

 

 

 

みんな とってもおりこうさんで 夕方のお迎え時間までおとなしくして

くれますが チョコさんにだけ わたくし不満があるの。それはね ママ

パパにぞっこんで わたしにまだ心を完全に開いてくれない事

その点 ミミちゃんは6ヵ月 サクラちゃんは7ヵ月 ペットショップに

いたので カワイイオーラ出すのうまいんだよぉぉ

チョコちゃん ママ パパの次でいいから うちの子になってねぇ―

それでは 最後にカワイイ写真です

 

 

 

    お し ま い で ち ゅ